本気で法人のあり様を変えたいと思ったら変えようと考えたなら、声をかけて下さい。
今回のHMSエリートに2人参加している法人さんにコンサルに入っています。 職員数1000人を超える法人さんです。こちらの法人さんは、全国老施協のエリートにも2名来られています。 現状調査を済ませ方向性を出し、人事制度、人 […]

今回のHMSエリートに2人参加している法人さんにコンサルに入っています。 職員数1000人を超える法人さんです。こちらの法人さんは、全国老施協のエリートにも2名来られています。 現状調査を済ませ方向性を出し、人事制度、人 […]

今日、HMSの田中代表と今年のセミナーの内容について話をしました。 私から「ジョブ型人事考課+管理会計」セミナーをご提案しました。 私は、「これからの社会福祉法人は、年功序列ではなく、管理者に業績に応じた成果報酬が必要に […]

今日は、HMSエリート11期生です。 ブランディング、営業、成功のセオリーなどです。 今回の皆さんは基礎から学ぶ人が多く、丁寧に、一つ一つ説明をしています。 なんか、まあ、エリートも2つのクラスに分けるのもアリなのかなと […]

こうなるといいですね。期待したいですね。 記事です。 「ワクチン接種が世界最速のペースで進むイスラエルで1月12日、接種から2週間を超えた人は、2週間以内の人と比べ、感染者数が少ないことが報告されました。」 「イスラエル […]

人材紹介会社に払っている平均金額が、284万円にのぼるそうです。 WAMの貸し付け先からのアンケートです。 離職率が高く、48.2%が半年か1年以内に離職してしまうのだと思います。 「返金制度があるが、3ヶ月を超えたら返 […]

今日は、9拠点をテレビ会議システムで繋ぎ、管理会計様式1を作ってます。 ここの法人さんは、新しい経営者、経営陣(本部)が、職員さんのプライドに火をつけて、法人改革を進めている法人さんです。 我々コンサルタントも、俄然、や […]

皆さん、今、コロナ騒ぎにはなっていないのですが、米国と中国が戦争寸前の状態にあることをご存じでしょうか? コロナがなければ一面になっているほどの状態です。アメリカでは、大きな話題になっています。 バイデンさんが大統領にな […]

今日は、30人位が集まって行っていた研修がリモート研修に変わります。 顔見て、ちょっとしたやりとりから、どこまで分かっているのかを探りながら、いろいろ変えたりして進めるタイプの講師なんで、少し、残念です。 でも、今の状況 […]

職員インタビューで思いだしました。 以前、こんなことやりとりがありました。 もし、以下のようになっていたら、今から、変えて下さいね。 本間:会計・経理は誰がしてるの? Aさん:Bさんです。一番信頼しています […]

もちろん、自主廃業は別です。 記事です。 「なお、集計対象外だが、負債1000万円未満の小規模倒産は累計43件判明。この結果、負債1000万円未満を含めた新型コロナウイルス関連破たんは累計909件となった。」 「新型コロ […]

本間先生へ HMS(本部機能強化・事務長育成)からCDを購入した際にあった管理会計の資料を基に独自に、管理会計様式で昨年の2019年11月から使用して毎月、副施設長・総務主任・支援相談副主任・私でミーティングしているシー […]

今日は、感染防止をして職員インタビューです。 経営者の方のご希望が、「みんなと直に話をして欲しい。」でした。 大きな課題が幾つもみつかりました。 経営者の方と課題を共有して、良い法人さんになっていただけるよ […]

毎日、コロナとの戦いで、法人の職員さんはストレスフルです。 世の中では、自ら命を絶ってしまう人もいます。 どうでしょうか、セロトニンをとるように、朝礼で話をしませんか? セロトニンは脳内に分泌される神経伝達 […]

今日は、飛行機に乗って仕事です。 相続の仕事なので、リモートワークとはいきません。 相続はコロナと関係ないので。 飛行機は、昨年の4月と同じくらい乗客は激減でした。 県をまたがる移動は、かなり減っているというのが実感です […]

令和3年介護報酬改定と第8期介護保険事業計画と2040年モデル 国の政策に、介護保険事業計画と令和3年介護報酬改定はシンクロしている。 法人は、常に、「国は何を考えているのか?」を理解することが重要。 国は、政策誘導する […]
