4月2日 pam 7:00 発表(厚労省)

このところ感染しているのが、40歳代以下だそうですね。 それが、イタリアとの違うの一つと。 まあ、自分の若い時を思い出せと、大人の考えはできなかったですかね。 だから、国で規制しないと無理かもしれませんね。   […]

なんか、HMSエリートの卒業生の方が法人のど真ん中で、経営層となって活躍しているを見ているのは、無類の喜びです。

今日は、茨城県北部です。鈴木先生のところで管理会計の研修です。 医療法人と社会福祉法人で合計40名ほどの方がご参加されました。 「管理会計は経営管理のための会計だから。なんで、経営の要素が全部入っているからね。」と。 & […]

大変光栄です!

3月末、日医の鈴木先生の法人さんにお声を掛けていただました。1日研修で行ってきます。 テーマは「管理会計」です。出席者は、鈴木先生はじめ幹部の方、管理職を合わせ30人程度とお聞きしています。 何度も鈴木先生にセミナーに来 […]

今日(3/16)、2021年改定に向けた介護給付費分科会の議論が始まりました。

今日(3/16)、2021年改定に向けた介護給付費分科会の議論が始まりました。 ネット検索で、「介護給付費分科会」と。 5月末には、各事業の方向性が分かりますよ。 来年の1月ではなく、今年の夏前には、もう分かります。 よ […]

HMSエリートで、次の一手とか、法人の目指すべき方向性を決める法人さんが多いんですよ。

am 2人のうち1人の参加者の方は、2年前にHMSエリートに参加された法人さんでした。 「久しぶり、頑張ってる?」から始まって、少し話をしました。 「お陰様で、HMSエリートに出て、法人の方向性が決まったんで、少しずつ、 […]