だから、朝の挨拶は「はいさいー」ということになりますね。 calendar_today 2023年4月11日 受講生の皆さんには「勉強すればするほど、人生が楽しめるものに変わっていく。自分の人生の未来に投資すると思って勉強することだと思うよ。」と話をしています。 受講生にとっては新しい出会いもあるでしょうし、きっと、大きく視野が […]
まずは、新しいフェーズのための準備期間を、確実にこなしたいですね。 calendar_today 2023年4月11日 WJU・WJUFSともに、事業、事業環境が目まぐるしく動いています。今、新しいフェーズのための準備期間と認識しています。これが固まれば、このフェーズで3年(2023年〜2025年)行きます。 2023年〜2025年3年に […]
法人経営の良し悪しは経営者次第、現場の経営の良し悪しは管理者次第だと痛感しました。 calendar_today 2023年4月10日 この管理者は、事業所をV字回復させた人です。 「OOOさん、ちゃんと帰ってる?」と言うと、「すみません。大丈夫です。」と。 まず、この人、事業所内で一番働いているんです。誰も、この人に文句は言えません。 このこんなに忙し […]
「現状は、ケアではなく最低限の作業をしている。介護員のプライドはズタズタになっている。」と言ってました。 calendar_today 2023年4月10日 現場の優秀な管理者と話をしていました。 「とにかく、人がいない、来ない、辞める。こんなことになるとは思わなかった。予想を超えている。」と。 私は、ホワイトボードに数字を書いて、「ほら、人が足らなくなるのは、これからですよ […]
私は、夏以降、有老、サ高住や、福祉に関わる売りが出てくると理解しています。 calendar_today 2023年4月10日 いよいよ、厳しい夏を前に、息切れ倒産が出ています。 私は、夏以降、有老、サ高住や、福祉に関わる売りが出てくると理解しています。 経営判断ですが、皆さんのドミナント内の入っていない、事業所を見ておいた方がいいかもしれません […]
地元の名店に向けて歩み始めた実感がありますね。 calendar_today 2023年4月9日 お陰様で、Mr.katoも、だんだんと売上が上がってきて、目標値に近づいてきました。 次のステージは、アメリカンビレッジへの進出を目指していますが、だんだん見えてきました。 数字が伸びているのは、リピーターがどんどん増え […]
おじさんはもっと、社会参加した方がいいですね。← 意見には個人差があります。 calendar_today 2023年4月9日 今日の那覇市おもろまちのメインプレイスのスタバでのことです。時間はお昼の pm12:30くらい。 いつものようにメールの処理をしていると奥から、30代くらいの女子が「キャア!、キャアー!!、キャアーー!!!」と大絶叫。お […]
彼らには無限の可能性があります。福祉での可能性を結果で出してもらいたいですね。 calendar_today 2023年4月8日 若者3人です。彼らに、夢のある日本を残してあげたいですね。今の状況だと、なかなか難しいかな、、、。なんとかしたいですね。「あの世代ががんばらなかったからだよね。」と言われそうですね、、。 今年も、WJUの公益的な活動であ […]
民間の経営原則を身につけていただかなければなりません。 calendar_today 2023年4月8日 できてきたでしょう?今年の年末に、アトラトル企画フランチャイズ第1期申し込みを予定しています。 今、何法人できるかを打ち合わせ中です。 もちろん、フランチャイズになるメリットがなければ行けないのわけで、ちゃんとご説明でき […]
怖いのは肺炎ですね、やっぱ。食べながら眠るんでね、、、。 calendar_today 2023年4月8日 今日は、作業とジムの合間を縫って、両親のところに。父親は、骨にヒビが入ったのと胆石の手術で、なんだかんだで1ヶ月近く入院しました。結果、やっぱりというか当然というか車椅子です。 しかしながら、自宅に帰って来れたので、今は […]
だから、経営企画室です。今までと違う考えを持って経営する。その準備はあと2年です。 calendar_today 2023年4月8日 国は、経営に係る力量のない法人さんをどのように手仕舞いさせる道を作るのか、基本方針と応用について考えていることでしょうか?地域医療連携推進法人、地域福祉連携推進法人という箱を作りましたが、私は、残念ながら制度上の欠陥があ […]
デイのお話 calendar_today 2023年4月8日 デイのお話。ケアマネさんと本間編です。 本間:ねえ、なんでOO法人のデイサービスに紹介しないの? ケアマネさん:紹介してますよ。まずはじめは、必ず、OOのデイを紹介してますから。 本間:ありがとうございます。じゃあなんで […]
でもね、問題のコアは分かりますよ。 calendar_today 2023年4月7日 今日まで、3日間、朝から晩までインタビューしてました。 数字を調べて、その数字を知った上でのインタビューです。 「それ、おかしいよね?」 「んー、違うかもよ。」 「私ね、不思議でしょうがないの。」 「その話はダメだなー。 […]
この頃、気づくことです。立て直しの案件の規模がどんどん大きくなっていってます。 calendar_today 2023年4月7日 できるだけ早く、手を打たなければならない案件をお引き受けすることにしました。立て直しです。規模は20億円くらいでしょうか。この頃、気づくことです。立て直しの案件の規模がどんどん大きくなっていってます。 立て直しが終われば […]
医療、福祉ともに、経営が厳しい時代です。 calendar_today 2023年4月6日 「千葉県八千代市にある、八千代病院(医療法人社団心和会)が、4月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約132億円で、同県内で100億円以上の大型倒産が確認されたのは2010年以来約13年ぶり。」 「新型 […]