70人メールの会の皆さん、「お久しぶりです」のナニワの中中コンビです。

70人メールの会の皆さん、お久しぶりです、ナニワの中中コンビです。← ナニワ金融道の人ではありません。 中中は、ゼネラルマネジャーとシニアマネジャーです。← 結局、横文字の役職名だと、なにをする人なのか、さっぱり分かりま […]

敗者のメンタリティーから勝者のメンタリティーに変わっていただきます。そのために、経営していただきます。

現場改善のコンサルタントO人で現場のコンサルティングに入っている法人さんです。それを組み替えて、私と現場のコンサルタントは一人に絞ります。なぜなら、現場の技術論ではないのです。そもそも、できない理由を探す、言い訳に現場コ […]

「生き残る法人になるために、現在持っている法人の『経営スペック』を変えてほしい。」です。

今日も、これから新規の案件です。 新規のクライアントさんと話をしていて、明らかに今までと「求めている内容」が違います。 「生き残る法人になるために、現在持っている法人の『経営スペック』を変えてほしい。」です。 なので、コ […]

忙しいのは当たり前で、全ては努力するという「意志」の問題ですね。

今日は、元々は、沖縄から昨日戻って来て、午前中に事務所で用事を済ませて移動の日でした。それが、お分かりの通り台風が来て、全てが変わり、昨日、用事を済ませましたので、今日は午後から移動して、食事会に参加です。 写真のご説明 […]

待ってまーす。

9月15日から始まる、エンゲージメント経営の構築研修は4法人からの申し込みがあり、残り1枠となりました。 もし、ここ(エンゲージメント経営)で他の法人と差を付けたいお考えの法人さんは、お問合せ下さい。 待ってまーす。

勉強しに来てください。または、呼んでください。

研修で、「決算書を見ると、どんな経営しているのか、大体説明できるんだよ。」と言っています。 「ここの法人は、以前は、かなり優秀な経営者がいて、しっかりした経営していたはずだよ。なぜならば、、、」とか。 「残念だけど、今の […]

全国平均で時給1002円となり、初めて1000円を超えた。

また、給食をはじめ、さまざまな委託事業者からの値上げの要請が来ますね。 「今年度の最低賃金について厚生労働省の審議会は、全国平均の時給で41円引き上げるとする目安をとりまとめました。物価上昇を踏まえ引き上げ額はこれまでで […]

ケアと経営の両方をしっかりできる法人さんに育っていって欲しいですね。

今日のpm5:10から、7月18日に厚労省さんへの陳情に行った突撃隊の報告会を1時間リモートで行いました。 元々は、委員会メンバー10名による陳情の概要とナリッジマネジメントと今後の展開でした。しかし、聴講希望者が多く、 […]