かなり、簡潔に話をするので、どこまで伝わるかはわかりませんが、聴きに来てください。
1月27日の全国老施協セミナーで、以下の内容を1時間という短い時間でお話しするという「難題」があります。 かなり、簡潔に話をするので、どこまで伝わるかはわかりませんが、聴きに来てください。 経営者・管理職は、以下4点を前 […]

1月27日の全国老施協セミナーで、以下の内容を1時間という短い時間でお話しするという「難題」があります。 かなり、簡潔に話をするので、どこまで伝わるかはわかりませんが、聴きに来てください。 経営者・管理職は、以下4点を前 […]

いよいよ今日から、仕事を始めます。報告書、レジメの作成をしないと納期が迫ってきます。いつもの日常です。そう、70人メールも、今日か明日にはしようかと。 今年は、2022年以上に忙しくなるので、仕事の仕方をどのようにするか […]

2023年、もう一つのお正月を過ごしています。今年は、初めて沖縄で両親と一緒の元旦です。父親95歳、母親86歳、そして、私が63歳で、合計すると244歳分の人生が詰まっている正月になります。この年齢になって、父親を着替え […]

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。2023年が皆様にとって、素晴らしい年になりますようにお祈り申し上げます。 私は、今年、那覇市のおもろまちのマンションで新年を迎えました。ここで暮らしていると […]

昨日、ありがたくも、2023年11月11日,12日に開催されます、社会福祉法人征峯会の石井理事から「来年も来て、唄いませんか?」とメールをいただきました。もちろんのこと、「よろしくお願いします。」とお返事をさせていただき […]

昨日は、夏に入社して、即、担当を持って赤字の法人を黒字にし、大きな案件のアンカー(まとめ役)を務めている新人コンサルタントさんの慰労も兼ねて、譲治さん(人事考課・エンゲージメントコンサルタント)と3人で、お寿司屋さんです […]

「新型コロナの分類の見直しをめぐり、政府が来年の春にも5類に引き下げることを検討していることがわかった。」 「政府は、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけについて、来年春にも、入院勧告など強い措置が可能な『新型 […]

今日、お伺いさせていただいた法人さんは、70人メールを読んでて、「どうやらヤツ(本間)は、27日に、こちらに出撃してくるらしい。メールしてみよう。」ということで、ご連絡をいただいたとのことです。そんな感じで、午前中に、急 […]

皆さん、こんばんは。 寒いのが「超」苦手でして27日にOOに行くのが無くならないものかと「呪い」をかけたところ、逆に、27日は、早朝の便でさらに「超寒い」OO空港に行くことになった本間です。人間はやっぱズルく後ろ向きなこ […]

今、財務諸表の見方を学習中(苦戦中!)です。 「だから、理事長から『おい、固定資産って、どういうことか説明してくれ』って言われたらなんて言うの?」 第14期の人たちは、現場で頑張っている方たちなので、この3回目の、財務・ […]

もう、コロナもオミクロン株になってからは、弱毒化が進みました。 「厚生労働省は12月21日、新型コロナウイルスの重症化率と致死率の最新データを公表した。オミクロン株が流行した今年7~8月の感染者では80歳以上の重症化率が […]

今日、午前中に伺った法人さんは、日程調整ののち、フルスペックで3年入らせていただくことになりました。 3年で、法人のあり方の再構築、だから、生まれ変わって2040年仕様の法人になっていただくコンサルティングということで理 […]

今や、このブログも、2万人近くの方に読んでいただけるようになっています。お読みいただき、ただただ、感謝申し上げます。 私のブログは、始めた当時は30人くらいの人が覗きに来ていただいていたものでした。ある年の正月に15人の […]

Q:本間先生はじめ、講師陣に対し感想や印象に残ったことをお書き下さい。 先を見通し手を打つことの大事さを教えていただきました。 医療・介護事業の知識の広さと奥深さ。 本間先生のパワフルさに圧倒されました。24時間フルパワ […]

今回、一番の褒め言葉を最強2トップのお一人の方からアンケートに書いていただきました。 「病院の外で、病院の中のわかる先生に初めて会いました。」です。 ありがとうございます。 この方、大きな医療法人の事務長(事務方トップ) […]
