2021年は、お客様のところに伺う回数が減り、テレビ会議が増えるでしょうね。

今日は、コンサルタント3人が新宿の事務所にいて、同じ時刻に別々に3法人さんとテレビ会議をしていました。 私のテレビ会議には、別のコンサルタントが、九州のお客様の法人から30分だけ参加していました。 ニューノーマルの仕事の […]

それを前提として、令和3年(2021年)の、予算や計画を立てなければならないと思います。

いろいろ情報を探していますが、新型コロナのワクチンについては、まだ不確実ですね。 来年もある程度の期間は、今の状態が続くのだと思います。 とっても、残念です。   それを前提として、令和3年(2021年)の、予 […]

開設が多いのは、福岡、京都、高知、山口、広島、北海道、静岡、熊本、鹿児島、愛知、富山です。

介護医療院、半端なく、増えています。 特養の近くにできると、ガチでキツイですよ。てきめん、待機者が減ります。   興味のある方は、介護給付費分科会 第190回 資料10 を見て下さい。 開設が多いのは、福岡、京 […]

私は、補正予算で、できるだけ安くPCR検査が受けられるようにして欲しいです。

国は、今年(2020年度)、第3次補正を組みますね。 予算は、10兆円〜15兆円とか。まあ、当然とは思います。尋常な状態ではないので。 第3次補正を組む予防線で、麻生財務大臣は「10万円給付は効果がなかった。」と言ってま […]

そして、終身雇用と年功序列の終焉がクローズアップされていました。

コロナをきっかけとしたニューノーマル(新常態)は、あらゆる産業に、その影響を与えています。 NHK特集では、KDDIが、2割の出社で通常通り仕事ができていることや、パソナの本社が東京から淡路島に移ってしまったことなどが紹 […]

2021年から、WJUは、全く、新しい事業を始めます。WJUのお取引先様に利益をもたらす事業です。

今日は、以下の専門家メンバーが集まって打ち合わせです。 1 企画 2 ポータルサイト 3 ユーチューブ 4 画像 2021年から、WJUは、全く、新しい事業を始めます。 WJUのお取引先様に利益をもたらす事業です。 &n […]

お陰様で、腹が決まりました。やはり、歴戦の強者(つわもの)の方は、「経営の本質」が分かっていますね。

私が、「委員会メンバー」と呼んでいる方々に昨日は、お付き合いいただいたんです。 今日の朝、委員会メンバーにお送りしたメールです。   皆様   お世話になります。   昨日は、お忙しい中、お […]

時代が変わろうと、大きな困難があっても、「清潔」「美味しい」「適正な利益を確保」「しっかりした接客」のお店は残るんですね。

今日、朝、スタバがあんまりない街から飛行機で帰って来ました。 新宿行きのバスはガラガラです。 新宿西口に着き、野村ビルに向かって歩き出しました。 「そうか、、、だよな、、、、」 飲食店や商店、パチンコ屋が閉店してました。 […]