頑張ってやり遂げられると理解しています。
今日は、これから広島に移動です。なので、月曜日から、沖縄ー北海道ー広島ー東京ー愛媛ー東京の週です。腰痛に気をつけないといけません。 昨日は、WJU勝手に特別強化指定選手法人さんで研修です。参加の管理者は、みんな、段々と分 […]
今日は、これから広島に移動です。なので、月曜日から、沖縄ー北海道ー広島ー東京ー愛媛ー東京の週です。腰痛に気をつけないといけません。 昨日は、WJU勝手に特別強化指定選手法人さんで研修です。参加の管理者は、みんな、段々と分 […]
朝ブログで、「一か八か」と、書いていましたが、結論から言えば、いろいろなお仕事をさせていただくことになりそうです。 15分前に着いて、「ここが本部か、、、」と建物の前に立ったら、勢いよく扉が開いて、大きな声で「こんにちは […]
楽しい食事会でした。後藤さん赤松さん(まさかの初札幌)と3人で焼肉です。海鮮じゃないのは、明日がきっと海鮮だからです。 後藤さんは経営者を触る仕事をしています。赤松さんは障がい事業です。私から後藤さんに「OOOさんのとこ […]
札幌に着きました。雨です。涼しいです。みんな東京に帰っているから、少し、人いないかなと思っていましたが、観光客で、いっぱいです。みんな異国の方々です。ありがとうございます。たくさんお金を使っていただけたらいいですね。 明 […]
今年の9月に行う予定の WJUフェスを、企画の段階で「ダメだ」と、皆さんに説明することなく中止したのです(苦笑)、すみません。 WJU-ZEMIの来年の活動を話し合うのです。WJUフェスについてですが、今、降りて来ました […]
今日は、お昼、Mr.KATOの加藤さんと打ち合わせしました。 私は、「加藤さん、Mr.KATOの店内では包丁は使わないことにして欲しい。」とお願い(業務指示)をしました。「今までの美味しい料理を出すカフェは辞める。」と。 […]
頑張っている、現場介護力向上研修&コンサルティングです。 (メール) 本間さん お疲れ様です。 7月稼働率:入所99.1%、短期99.6%とのことです。← ショート、がんばってるね!(本間から) デイサービスの稼働が上が […]
自慢話していいですか。 金融機関さんも複数あるわけです。 ある金融機関さんの役員の方が、WJUFSの工場と皆生タウン(急遽)においでになり、すごく驚かれて、融資の相談があれば来て下さいと言っていただいたんですよ。 この方 […]
今日は沖縄です。起きたら、久しぶりに副交感神経が勝っている感じの日になっていました。これは、貴重な日だと。だから、できるだけ、ぼーっとして、脳の中を整理する「デフォルト・モード・ネットワーク」の日にしようと思いますが、、 […]
これからの当たり前「人手不足倒産」です。まだ、働く人を家来だと思っている昭和の経営者がたくさんいますので、さらに増えていきますかね。人手不足はこれからが本番なんで。 (記事) 従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因と […]
10月から半年をかけて、現場の一つひとつの介護保険サービスの画像どりを始めるつもりです。 それと、この介護力向上研修と組み合わせます。 2026年は、介護力向上研修は2チームで行っていきます。さらには、FIM研修。そして […]
「第58回全国社会福祉事業団大会」の沖縄大会の、第2分科会の発表会のコメンテーターを務めさせていただくことになりました。 11月13日と14日に開催されます。沖縄県那覇市です。 なかなか、社会福祉事業団の方々とは面識が無 […]
先週の金曜日に、矢野さんと話をしていたのは、「今が歴史の転換期」という「いつもの」話題だけではなく、「企業の在り方の歴史の転換期」だということです。 30日のHMSセミナーで話をしますし、28日のNO2道場で話をしますし […]
もう、東京はバケーションウィークで、野村ビルのスタバも、カジュアルなビル勤務以外と追われる人だらけです。 私は、今日の夕方の便で沖縄です。今週の沖縄のテーマは Mr.KATOです。大事な打ち合わせをします。 WJUFSの […]
全国どこでも呼んで下さい。よく眠れるベットがあるホテル、スタバ、温泉があれば、どこにで行きますんで。 メールをいただきました。 (メール) 本間先生 こんにちは。お礼が遅くなり申し訳ございません。 先週の金曜日は美味しい […]