2022年4月23日(厚労省) calendar_today 2022年4月23日 2022年4月23日(厚労省) 検査数 46,582,691人 +188,461人 陽性反応 7,577,841人 + 43,003人 回復者 7,078,090人 + 50,424人 重症者 203人 − 4 […]
思いっきり、コンサルティングしましょうね。 calendar_today 2022年4月23日 WJUFSのコンサルタントから、施設の厨房の写真が、、、、ひどい!、酷すぎる!! まさに、青ざめるほどの不衛生さ、、、、、いつ、何が起きてもおかしくないほど。 全てがこんな感じで、100枚ほどの画像が送られてきましたが、 […]
彼らには、国に帰って「日本は相変わらずいいところだった。」と言って欲しいですね。 calendar_today 2022年4月23日 今日、富士そばで特盛食べてました。めちゃんこうるさい音が、、、見てみるとアジア系カップルが国の自宅にスマホで大音量で話しをしていました。 お店の人が「なんだ??このうるさいのは。」と言って、キョロキョロと。 アジア系カッ […]
2022年4月22日(厚労省) calendar_today 2022年4月23日 2022年4月22日(厚労省) 検査数 46,394,230人 +245,050人 陽性反応 7,535,033人 + 47,131人 回復者 7,027,666人 + 42,371人 重症者 207人 + 5 […]
なので、人事考課で客観的な数字をご理解いただいて、動き方を変えていただきたいのです。 calendar_today 2022年4月22日 今日は、夕方、病院さんです。人事考課のマニュアル化と手順化で伺っていました。 みなさんに知っていただきたいのは、人事考課の話しではありません。こちらの事務長さんの話しです。 こちらの事務長さんは、勉強して、経営的な視点を […]
よく、このブログでも、「遊ぶ時は真剣に遊ぶ」と書いています。経営者には、新しい刺激が定期的に必要です。そうしないと、小さな窓からでしかものが見れなくなります。 calendar_today 2022年4月22日 私は、この仕事をしていて、経営者には、「リフレッシュと頭の体操」が必要だと理解しています。 なので、意図して、経営者が「リフレッシュと頭の体操」できる企画を組んで、70人メールの経営者の人たちと仕事ではない時間を作っても […]
2022年4月21日(厚労省) calendar_today 2022年4月22日 2022年4月21日(厚労省) 検査数 46,249,180人 +203,940人 陽性反応 7,487,624人 + 47,899人 回復者 6,985,295人 + 65,198人 […]
まずは、支出、収入、契約、人事を評価します。そして、その後にここの課題をつぶします。 calendar_today 2022年4月21日 大きなプロジェクトが始まります。 今日は、WJUから、現地で3人リモートで3人参加です。 6月末に現状調査の報告会です。 それまでに、いただいた資料を分析して、一斉に、現場に入ります。 全県区の法人さんなんで、みんな、5 […]
昨日は、この写真のお店の契約に向けて、確認作業です。 calendar_today 2022年4月21日 昨日は、この写真のお店の契約に向けて、確認作業です。 多くの応募の中から、異業種のコンサルティング会社を選んでいただいたオーナーさんに感謝しかありません。恥ずかしくない経営をしたいと思います。 成功の鍵は、「チェーンオペ […]
2022年4月20日(厚労省) calendar_today 2022年4月21日 2022年4月20日(厚労省) 検査数 46,045,240人 +165,922人 陽性反応 7,440,164人 + 40,893人 回復者 6,920,097人 + 45,082人 重症者 212人 − 1 […]
皆さんもよろしければお二人の本をお読みになることをお勧めします。 calendar_today 2022年4月20日 今日の午前中、人と会ってました。 「いい、人は何にやる気になって、人は何に悲しんで、人は何に感動して、人は何に絶望して、人は何に恨みを持つのか知らないと管理職は無理だよ。」と。 「本を読みなさい。」と。 今日、松下幸之助 […]
マネジメントは、形が無いのでね。評価が難しいですね。収支改善とかは、数字ですぐわかるので。「ほっておくと大病になりますよ。」なんでね。 calendar_today 2022年4月20日 手前味噌で恐縮な話です。 WJUFSのマネジメントについて、WJUが現状調査に入りました。看過できない問題が幾つも出てきて、ちょっとした騒ぎに、、、 WJUFSは、ゼロスタートの3年目の会社です。頑張っていると理解してい […]
2022年4月19日(厚労省) calendar_today 2022年4月20日 2022年4月19日(厚労省) 検査数 45,879,318人 +178,694人 陽性反応 7,402,533人 + 24,258人 回復者 6,875,015人 + 45,109人 重症者 213人 − 9 […]
昨日、改めて思いました「頑張らねば」と。 calendar_today 2022年4月19日 ガバナンスを強固にし マネジメントを再構築し 人を育て 情報発信して人を集め 収支を改善し 人事制度を作り 働き方改革に対応し ICTを整備し 給食を立て直し 新規事業をサポートし 資金計画を提案し 2040年までの計画 […]
経営リーダー養成塾、やってよかったなと思いました。 calendar_today 2022年4月19日 今日のフォローアップ研修で、3法人さんからの報告がありました。 参加者の皆さんも、「凄いな!」と思われたはずです。 今日も、改めて思いました。「勉強したもの勝ちだ!」と。 そして、「本当に、やったもの勝ちだ!」と。 富山 […]