良いものになるといいですね。WJUもしっかりサポートしたいと思います。
今、70人メールメンバーの中から有志が集まって「本当に使えるBCP・災害対策」を作成しています。 マニュアル化して、サンプルを作成して、12月のWJU独自研修会で披露することとしています。 内容は、以下です。 1 事業の […]
今、70人メールメンバーの中から有志が集まって「本当に使えるBCP・災害対策」を作成しています。 マニュアル化して、サンプルを作成して、12月のWJU独自研修会で披露することとしています。 内容は、以下です。 1 事業の […]
HMSエリートのレギュラーコースの第2回がお盆明けにあります。 内容ですが、少し、難易度を上げました。 「学ぶことは楽しい!」と思ってもらえると嬉しいですね。 2回目の内容を聞くと、今、私が病院さんから仕事がいただけてい […]
今、青森県や秋田県で大雨が降って、大きな被害が出ています。これまでに、毎年のように、熊本県、岡山県、福岡県、茨城県などで、大きな被害が出ています。順番なのでしょうから、いずれ、東京や首都圏で大雨が降る年が来るのでしょうか […]
今日は、朝から九州に飛びました。HP制作の仕事の打ち合わせです。 もう、随分と長くお付き合いがあり、理事長、息子さん、施設長さんといろいろなお話をしていました。 理事長から「本間さんが言われることが、その通り起こるのでね […]
「厚生労働省はオミクロン株に対しても効果が出るように改良された新しいコロナワクチンの接種を、早ければ10月にも始めることを決めました。」 「 現在、日本国内で接種が進められているコロナワクチンは、中国・武漢などで流行した […]
「国は、新型コロナウイルス流行『第7波』の収束後、コロナの感染症法上の『2類相当』扱いの見直しに着手する方針を固めた。保健所や発熱外来の負担軽減のため、感染者の全数把握取りやめの是非などを検討する。」 「新型コロナは感染 […]
コロナの第7波が猛威を奮っています。コロナが日本に入ってきて丸2年と5ヶ月ですが、WJUのコンサルタント15人、一人も感染することなくここまで来ました。 私としては、感染するメカニズムは理解しているつもりですが、感染と非 […]
「夏の全国知事会議が7月28日、奈良市で始まり、複数の知事が新型コロナウイルスについて感染症法上の分類を見直し、厳格な制限を伴う『2類相当』から引き下げるよう訴えた。」 「現行の2類相当では、すべての感染者の行動履歴をさ […]
今日は、午前中、10月4日に行われるパシフィックメディカルさん主催の研修の打ち合わせです。 前回が大好評で、再度の及びがかかったということで「どこがウケたか?」を確認しました。 すると、以下の評価だったとのことです。 ・ […]
お休みを利用して4回目、打って来ましたー。会場、ガラガラでしたー。って、言うより超広い特設会場に、私ともう一人のおじさんの2人しかいない感じで、超速攻でワクチンを注射。15分待って解放です。 ワンとニャンにはモテるのでモ […]
こんな記事を見つけました。 「医学的に合理的な対策は、換気とワクチン接種です。換気が有効な対策なのは、新型コロナウイルス感染の大部分は、エアロゾルを介した空気感染によるからです。コロナ感染は主に屋内で起こり、換気すること […]
やっぱり、コロナでかなりの会社が痛んでいるという話です。 私たちの業界は、ありがたいことに守られているので、ただただ、感謝ですね。 「利払いの負担を事業の利益で賄えないにもかかわらず、営業を継続している『ゾンビ企業』に関 […]
各都道府県知事 殿 医政発 0324 第6号 令和4年3月 24 日 厚生労働省医政局長 (公 印 省 略) 地域医療構想の進め方について 地域医療構想については、これまで、「地域医療構想の進め方 […]
「ヨーロッパを中心に感染が拡大しているサル痘について、WHO(世界保健機関)は23日、緊急事態を宣言した。 WHOのテドロス事務局長は、2022年に入り『サル痘』と診断された人が、世界75の国と地域でおよそ1万6,000 […]
「政府は7月21日、新型コロナウイルスの流行『第7波』を受け、感染者の濃厚接触者に求めている自宅などでの待機期間を現行の原則7日間から5日間に短縮する方針を固めた。検査で陰性が確認された場合は、最短で3日目での解除とする […]