だから私は「やったらいいよ。」と、聞かれれば、余程のことがない限り、そう言うのです。「挑戦は進化に関わることなんで。」
皆さんで、仕事とは全く関係ないお話にお付き合いいただける方はどうぞ。人間とマグロは同じ環境で生きてて、考え方の違いから袂(たもと)を分けたというお話です。 人間は、より危険でリスクが高い方を選ぶ挑戦者だったという話で、「 […]
皆さんで、仕事とは全く関係ないお話にお付き合いいただける方はどうぞ。人間とマグロは同じ環境で生きてて、考え方の違いから袂(たもと)を分けたというお話です。 人間は、より危険でリスクが高い方を選ぶ挑戦者だったという話で、「 […]
以前から「一度、伺いますね。」とお話ししていたのですが、コロナで2回キャンセルになり、やっと伺うことができるようになり、「23日のお休みの日なのでが、お願いできますか?」ということで今日になりました。 電車は、山を縫って […]
今、21:13で名古屋に停車中です。東京は23時前に着きます。今日は、午後に病院さんでした。pm6:15からpm7:30まで、大阪で、株式会社さんです。それが終わって新大阪まで地下鉄を乗り継いで新幹線です。 今日、出てこ […]
午前中に銀座でしたが、今、九州に来ています。建設会社の社長さんにお会いさせていただくためです。 目的は、WJUの ROAD TO 2040のためです。教えていただくことがあり、ご提案があり、お願いさせていただくことがある […]
午前中は、HMSさんで、ホームページ戦略とブランディング戦略セミナーでした。 随分と長く続いているセミナーです。 WJUICTネットワークで作成させていただいている5法人のホームページを、順次見ていただきながら、「一見、 […]
はじめに 二年毎の診療報酬改定に一気一憂する病院関係者が多い。また、「今回の改定で、当病院もふるいにかけられる、経営が厳しくなりそうだ。」と言われる。しかし、毎回の診療報酬で振り回される前に少し考えれば、診療報酬改定は […]
10月4日に、パシフィックメディカルさんのセミナー講師を務めます。前回200法人くらいの参加だったとお聞きしています。「前回、大変好評でしたので、再度企画させていただきたいのです。」とのご依頼でした。 なので、「第8次医 […]
大きな案件2つと、かなり大きな案件が2つと、プロジェクトが幾つか動き出すので、私の予定を大幅に組み直し始めています。本当にありがたいばかりで、ベストを尽くして対応しなければなりません。病院に行っていろいろと検査したので、 […]
いい加減な話はできませんが、台風の規模、雨雲、進路(コースどり)からみて、関東、東北で、河川の氾濫の可能性を考えなければならないかと思います。 災害対策は、「空振りあり」です。 3連休なので、対応に遅れが出ないと良いです […]
HMSエリート4回目の参加の方のアンケートには、こんな感じで書いてあります。 Q:3回目まで終わりましたが、ご感想は? 「いつもより良いと思います。」 Q:多くのことを学びましたが、印象に残ったことは? 「医療ーの出口戦 […]
WJUは、2030年、2040年までの計画を立てることにしています。計画では、WJUフードシステムズ、WJUICTネットワーク、WJU会計が稼働していますが、計画では、新たに4つの事業体を作ることになります。 だから、2 […]
経営者の苦悩が手に取るように分かるだけに、乗り越えていただきたいなと思います。 時間が経てば経つほど、正常に戻すまでに、エネルギー、時間、お金が必要になってしまいます。 1日でも早く、ご決断いただけると良いですね。 大き […]
多くの法人の経営者の方々は、職員を教育していく必要があるのはご理解されているはずです。時代の変わり目であることは知っているし、教育が必要なことは、経営者であれば、誰よりも分かっているはずです。多くの経営者の方にお願いして […]
優秀な期です。なので、レベル上げて教えてます。ついて来れていますので、もう少しギアを上げようかとも。4回目の山﨑理事長も「今回はいい感じ。」と言われています。それは、テーマは一緒でも内容を変えているからです。 この2日は […]
HMSエリート3回目です。内容は、「財務・会計・管理会計」です。今日は、宿題の優秀者3名の発表に先立ち、WJU70人メールの登録者で、ノテ福祉会に行った人たちから感想を説明いただきました。 みんな「経営者の能力以上に法人 […]