経営者は、「決断」なんて、簡単な2文字では片付けられないことをする職業人です。

今、資金計画を作っています。 巨額の投資になりますので、シンジゲートローンを組んで、100億円近いお金を調達しなければなりません。 100億円を借りなければならないわけですが、経営者の方は、決断できないかもしれませんね。 […]

かくありたいものです。

先日、ソニーの井深大さんのことをテーマにしているテレビをみました。 井深さんをテーマにするのは珍しいですね。井深さん、すごい人なんですけど、なかなか取り上げる人が少なくて。 井深大さんは、本田宗一郎さん、豊田喜一郎さんと […]

私は、古い体質の業界を時代仕様に変えて、街を守るにふさわしいガバナンスを持った業界にしたいのです。

いよいよ、大手企業の役員にも、ジョブ型が導入されていきますね。今までのイエスマンで固めた役員構成は無くなってゆく。 2040年に向けて、医療、福祉も変わっていくように、WJUは、働きかけていくつもりです。今のままじゃあ、 […]

ねっ、素敵な仕事でしょう?

当初は、一昨日と昨日は、東北のお客様のところに伺う予定でした。 内容は、以下のためです。 練習につぐ練習と繰り返しに次ぐ繰り返し。そして、もう説明が入らなくなるまで頭に叩き込む。 それが風土(カルチャー)になるまで徹底す […]

難しいですね、、、

判断ミスが、なぜ、起こるのか? 私も、明日、判断ミスをするかもしれないわけで。 昨日から、ずっと、考えています。   誰を信じるのか。 何を使って勉強するのか。   やっぱり、医療や介護・福祉の業界だ […]

行ってきます。

今日は、生きるか死ぬかのご相談です。 気合を入れ、しかし、どこまでも冷静に。 経営者の方の人生の話をしたいと思います。 行ってきます。

だから、そのためには、ビジネスモデルパッケージコンサルティングをしなければなりません。

私は、社会福祉法人の職員さんが「この法人に入れて嬉しい。」と言える法人さんを作るお手伝いをするのがライフワークです。 できるかどうか分からないのですが、挑戦しています。 私が作りたい社会福祉法人は、「清く、貧しく、美しく […]