大事なことは、「2020年から2040年へと続く道」です。そして、2040年の時点で生き残っている法人の条件です。
現状調査の報告会は、お陰様でご評価をいただきました。 今後についてもいろいろなご提案をいただきましたので、こちらから提案書をお送りさせていただきたいと思います。 2040年に残っている法人から逆算すれば、法人さんに何が必 […]
現状調査の報告会は、お陰様でご評価をいただきました。 今後についてもいろいろなご提案をいただきましたので、こちらから提案書をお送りさせていただきたいと思います。 2040年に残っている法人から逆算すれば、法人さんに何が必 […]
建設会社さんからのメールで、木造の建物も高騰しているとのことです。 原因は中国産の木材が入って来ないため、高どまりとのことです。 コロナは、ほんと、いろんなところに影響を与えていますね。 出店にはタイミングがあるし、事業 […]
午後は、現状調査の中間報告です。 東京の新規感染者が100人以上になったので、「WEBで報告会にしますか?」とご提案したところ「ぜひ、来て下さい。」と言っていただき、伺いました。 どうも、私を管理職の皆さんに会わせて、化 […]
熊本豪雨で多くのお年寄りが亡くなられました。 教訓が生かされないまま同じようなことが起きます。 法人さんは、ご家族への対応、職員への対応、地域への対応で大変なことになっています。 もし、BCPがあれば、担当 […]
私は、この仕事をしていて、本当に「撤退」の難しさを感じます。 経営者が執着してしまい、結局、船全体を沈めてしまうことになります。 将来性の無い事業に執着してしまうと、まさに、不幸の始まりです。 撤退にはタイミングがあり、 […]
参考になれば。 報告から 報告者は、法人に対し、出来るだけ早い「法人経営スタイルの改革」を求めたい。報告者の職業人としての実績と経験から、今の法人の経営スタイルを継続させた場合、2024年前後に大きな壁に当 […]
貸借対照表から法人の体質、戦略、課題が読み取れるんです。「人件費率が高いよねー」とかじゃないなくて。 報告書から 法人は、成長を標榜する攻めの戦略を展開していると同時に、利益が上げ切れない風土(カルチャー) […]
○○さま、お陰様で、無事に戻れました。ご心配いただき、ありがとうございました。 さて、今日、仕事ができず、疲れだけが残って東京に。 やたら体が重い感じ。頭も重い。 この体にムチを打ってジムに。 体をほぐし、 […]
記事によると、ある調査会社の「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査(速報値)によると、前年同月における4月の売上を100とするとき、10905社のうち約84%の企業が前年割れで、売上の中央値は全企業・中小企業・大企 […]
午前中、県の障がい福祉課にお伺いして、ご意見をお聞かせいただきました。 率直にお話しいただき、大変、参考になりました。 障がいの法人さんで事業計画に関わる仕事をさせていただく時は、県の障がい福祉課に伺って「法人への期待」 […]
昨日、今日と、事業計画策定に関わる仕事です。 国は、ターゲットを2025年から2040年に変えました。 これは、どういうことかというと以下の考えがありました。 「2025年から、介護需要のピークを迎える。それまでに、介護 […]
触りです。 報告書作成の目的 社会福祉法人OOOOOOO(以降、法人)は、現在、大きな挑戦をしている。インタビューでは、現在も、事業規模では県下4位に位置しているとの説明を受けた。今後、法人は2040年に向 […]
こんな記事を読みました。 記事によると、米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価が上昇して、7月1日の米国市場で時価総額は一時2105億ドル(約22兆6000億円)となったいう。日本市場の1日終値ベースで21兆7185 […]
以下、実話です。 経営者の方:全て、私がいけないのです。 本間:いえ。 経営者の方:自ら、生きることを止めようと3度考えたんです。今回が4度目になるかと思ったところで本間さんにお会いしました。 本間:はい、 […]
今日から、ホテルの御三家と言われる大手ホテルのフレンチのシェフがWJUFSに入社してくれました。 ありがたいことですし、とっても、楽しみです。 人柄も良く、頭の回転も良く、皆さんの法人に伺った時には、きっと、喜んでいただ […]