本間:では、これからOO年の事業計画が大事だということが分かりますよね。

今日は、午前中にテレビ会議です。 本間:今、借り入れは幾らですか? OO億円ですよね? 法人さん:それが増えましてOO億円です。 本間:ああ、では、もう借り入れができませんね。 本間:今期の利益は幾らですか? 金利は? […]

通所介護についての議論です。 あるとすれば、改定のポイントは3つ。← コロナであんまりいじらないかも。

【現状の評価】   <現状と課題> 各種のサービスは利用者に必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の 1社会的孤立感の解消 及び 2心身の機能の維持並びに 3利用者の家族の身体的 […]

だから、社会福祉法人からは「税金」取りたいでしょうね。医療法人には、補助金出したくないでしょうね、公立病院とかに。

今日は、7月30日の「医療法人・社会福祉法人・民間介護法人のアフターコロナを生き抜くニューノーマル経営転換のための10の条件達成と今後の経営戦略」セミナーのレジメを作っています。 Ⅰ. 新型コロナウイルスは、何をもたらし […]

ニューノーマルでは、感染症と隣り合わせの世界です。その対策を、A案、B案、C案を持っていないといけません。

ニューノーマルでは、感染症と隣り合わせの世界です。その対策を、A案、B案、C案を持っていないといけません。   今日読んだ記事は、「WHOは7月16日、コンゴ(旧ザイール)で、エボラ感染者が疑い例も含め56人に […]

今の世の中を感じることができる記事です。また、同時に、物事の本質を知る記事でもあるのです。

今の世の中を感じることができる記事です。また、同時に、物事の本質を知る記事でもあるのです。   「将棋の高校生プロ、藤井聡太新棋聖 7月16日、タイトル獲得の最年少記録を30年ぶりに更新した。羽生善治九段(49 […]

面白いですよ。でも、ちょっとだけ大変かも、、。人生観が変わったという人がいます。奥さんから「あなた変わったわよね?」と言われる男子がいます、ハイ。

全国老施協のHPに以下の内容がUPされたので、それをご覧になった法人さんの方々が、このHPに入ってきていただいているようです。   皆様、WJUのHPにおいでいただき、ありがとうございます。私の名前は、まだまだ […]

「ニューノーマル(新しい常態・常識)と経営のあるべき姿」を受講生のみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

昨年ご参加いただいた受講生の皆さんの評価ありがとうございます。皆様のお陰をもちまして、今年も、講師を務めさせていただくことになりました。 今年は、リモート受講と会場のミックスになるのではないかと思います。 精一杯、務める […]

私は、ニューノーマルを理解し、新しい「成功の方程式」を書くことができる経営者に、コロナ禍 → ニューノーマル → 2040年多元的社会での生き残り、への道が開かれるのだと思っています。

ニューノーマルと経営の話です。 ある新聞の記事には、「新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が大きく変わるなか、株式市場では大胆な変化をいとわない企業への評価が高まっている。」です。これは、上場企業に対する記事です。 急 […]

「いいですか、研修のための研修は、もう終わり。今日から、実務です。ご自分で作っていただくんです。よろしいですね。」と。

昨日は、2回、テレビ会議システムで、全県区の法人さんの2拠点と「管理会計」のセミナーと打ち合わせです。 本当にありがたい時代になりました。 まさにニューノーマルです。 同時に、営業戦略の見直し、コスト削減、給食事業の見直 […]