3月に3日間60名のインタビューをします。
今日は、午後から、新しく始まるコンサルティングの打ち合わせです。 事業高は40億円に迫る感じで、事業がフルスペックです。だから、介護、障がい、就学前、医療が少し。 3月に3日間60名のインタビューをします。 若干低いです […]
今日は、午後から、新しく始まるコンサルティングの打ち合わせです。 事業高は40億円に迫る感じで、事業がフルスペックです。だから、介護、障がい、就学前、医療が少し。 3月に3日間60名のインタビューをします。 若干低いです […]
このブログで、「2025年はWJUFSの年」と書いていますが、給食の卸は、どんどん、新規の契約が決まり、給食事業のコンサルティングもどんどん決まっている状況です。また、障がいも順調すぎるくらい業績を伸ばしています。 当初 […]
沖縄から東京に戻ってきました。沖縄は寒かったですねー。沖縄の人が、こんな寒いのは初めてかもって言ってました。 今日、11月13日と14日に沖縄で行われる、全国社会福祉事業団協議会の、講師またはパネリストまたは、講師とパネ […]
日浦さん、大きな刺激になったのであれば良かったです。 やっぱ、器を大きくすることだよね。そのためには、大きな夢を持つことですね。そろばんを大きくしないとね。 そして、真っ直ぐに、目標に向かって進むことですね。 (メール) […]
本間さん お疲れ様です。 本日行った「征峯会半日見学ツアー」の写真と、その後、私の地元”久喜市”で行った懇親会の写真を添付します。 ご参加いただいた皆さまから、大変ご好評をいただけたツアーとなりま […]
今日は、WJU-ZEMIの企画で「征峯会さんに学ぼう!ツアー」です。 私は沖縄ですので、藤木Dがツアーガイドです。 20名近いご参加だったと思います。 渡辺理事長、征峯会の皆様、本日はお世話になり、ありがとうございました […]
タモリがMCを務める『タモリステーション』の最新作が、3月7日午後8時から放送される。今回のテーマは南海トラフ地震。今後30年以内に発生する確率が約80%とされ、最悪の場合、東日本大震災の約17倍、およそ32万人の死者を […]
NHKの再放送、「坂の上の雲」もいよいよ、日本海海戦を迎えました。私は、尊王攘夷、討幕運動からの戊辰戦争、明治維新は、全て、ロシアとの戦いのための試練と訓練と教育にあったのではないかと思っています。 幕府があのまま残って […]
読み続けている読者の方は、この頃、Mr.KATOの話題が出ていないと思っていませんか? 実は、やっぱ、食材費の高騰、物資の高騰、エネルギーの高騰で、赤字になったのです。 だから、今、事業の再構築をしています。 当然のこと […]
今日、午後から、WJUFSの容器を製造していただいている 売上 2,000億円の上場企業の経営者と役員の方がうるま工場においでになりました。 容器の新商品の打ち合わせとWJUFSの戦略をお伝えしました。会社の将来性につい […]
600坪程度の土地です。 第1工場の裏側になります。 すでに準備できています。 あとは、どのように建てるのか。 給食工場 + 障がい事業 就労支援B型 + 地域事業の事業所になります。 今日、設計士の人と意見交換です。 […]
福岡県老施教の福岡支部の研修は40名ほどの申し込みとのことです。純粋に研修だけで申し込みをいただいて集まっていただける方々です。ありがたいですね。集まっていただける経営者の皆様は、「2040年も法人を残したい!」と願って […]
実感なき経済成長ですね。 名目GDP(国内総生産)が節目となる600兆円を初めて突破した。 内閣府が17日公表した2024年の速報値は前年比2.9%増の609兆2887億円となり、過去最高になった。物価の上昇とともに、企 […]
今年(2025年)は、過去最高を上回るでしょうね。 2024年の医療機関(病院・診療所・歯科医院を経営する事業者)の倒産(法的整理、負債1000万円以上)は64件となり、2009年(52件)を大きく上回って過去最多を更新 […]
今日、私の車の車検でトヨタの販売店に行って、いろいろな話をしている時に、「トヨタはどうなの?」と聞きました。 すると「トヨタは国内の生産を減らし、海外に完全にシフトしているようです。」とのことでした。 もう、自動車は、国 […]