ある県の老施協の役員の方から「災害対策・BCP」の研修をしてほしいとのご連絡をいただきました。
ある県の老施協の役員の方から「災害対策・BCP」の研修をして欲しいとのご連絡をいただきました。 もちろん「OKです。」と、メールをお返ししました。 そして、もちろん「あとは日にちが取れるかです。」と、メールをお返ししまし […]
ある県の老施協の役員の方から「災害対策・BCP」の研修をして欲しいとのご連絡をいただきました。 もちろん「OKです。」と、メールをお返ししました。 そして、もちろん「あとは日にちが取れるかです。」と、メールをお返ししまし […]
とにかく時間がなく、今日の午前中は事務所でバタバタといろんな処理をしてました。今や、TO DO リストを作っても抜けがあるような感じでして、スケジュールも組めない状況です。 そんな中、今、唯一の楽しみは、4年ぶりに休みを […]
WJUは、コンサルティングで行列ができるラーメン屋状態になってきていて、そのためにコンサルタントを募集しているだけではありません。WJUの業務を多様化にシフトチェンジを始めました。まあ、それもあり、コンサルタントになりた […]
私は、コンサルティングを行うときに、「2040年に勝ち残っているためには、どうしたらいいか?」「ここの法人がやられるとするとどこの法人にか?」「黒字にはなるが、このままでは残らないな。」「誰が経営者なら一番可能性が高いか […]
昨日の午前中は、コンサルティングの打ち合わせです。 経営者の方が「2040年仕様に法人を変える!」と理事会で宣言された法人さんです。 WJUも全力でサポートする考えをお伝えしました。 だから、2040年仕様なわけなんで、 […]
私も含め、WJUのコンサルタントの人たちは、これから年末まで必死のやりくりです。 今、フル稼働15名で全国で110本程度のコンサルティングを並行して行っています。 このメンバーでは限界になってきて、今回、コンサルタントの […]
今日、セミナー講師として伺って研修したわけですが、研修に参加された法人さんの一つからコンサルティングのお申し込みもいただきました。 ありがとうございます。 早速、日程を、、、と思っていますが、伺える日がない! 今日も、別 […]
今日の滋賀県経営協の研修は、お陰様で好評でした。 私は「経営者と働く人は立場が逆転していることを理解することですよ。」「人を大切にして下さい。」「エンゲージメント経営をして下さい。」「そのためには、利益を上げて下さい。」 […]
今、大阪から戻りました。昨日は、あんな天気でしたので足止めでした。土曜日にお客様のところに行く仕事がなくて良かったと。 これからの季節、台風と大雨で予定が変わることもあるものです。今年はどんな感じになりますかね、、、。 […]
午後から、70人メールの会、「厚労省さんに要望書を出しに行こう!委員会」を作り、今日が、その打合せ会でした。 10人がリモートで参加。それに私と聴講者3名の合計14名で90分議論しました。 結果、17項目について要望しよ […]
今日は大雨の中、朝から大阪の容器メーカーにお伺いし、WJUFSの工場で使う資材の打ち合わせです。 久しぶりに民間の大手メーカーさんの会社に行きましたので、「懐かしいなー」と思わず。 WJU・WJUFSが考えている将来構想 […]
今日は、沖縄の予定でした。しかし、台風のど真ん中に。なので、沖縄への出撃を断念。そのかわり、時間を工面してコンサルタントになりたいという方と食事をしました。 今、勤めている法人さんから、故郷に帰ることになり、それを機に興 […]
今日の午前中は、広島事務所でマーケティング・マッピングの資料作成方法をWJUのコンサルタントになる皆さんに教育です。 私はその時間、WJU・WJUFSのアトラトル企画の作成とクライアント法人さんの5年目の内容についての提 […]
今日は、これからWJUでコンサルタントになる方々とWJUメソッドの説明と懇親会でした。 私が、法人のどこを見て、どんな判断をして、どんな手を打つか、経営の本質のところを理解してもらいながらコンサルティングの流れを理解して […]
ワイズマンさんのオンラインセミナーの講師をお引き受けすることになりました。 7月とのことです。 ワイズマンさんのシステムをお使いの法人さんは告知をご覧下さいませ。 頑張ります。