皆さん、頑張って下さい!
ここに来て、WJUのお客様で、一気に、ご利用者、職員さんのコロナの感染の報告が来ています。 コロナの変異種が、かなり広がっているのではないかと思って心配しています。 ここから3ヶ月、踏ん張りどころですね。 今までよりも、 […]
ここに来て、WJUのお客様で、一気に、ご利用者、職員さんのコロナの感染の報告が来ています。 コロナの変異種が、かなり広がっているのではないかと思って心配しています。 ここから3ヶ月、踏ん張りどころですね。 今までよりも、 […]
今日は、pm4:00からとpm5:00から2法人さんで管理会計導入の打ち合わせです。 管理会計を通して法人を強くすることが目的です。 管理会計は、全てに繋がっています。 「営業していますって、ことで、分かりましたとは言わ […]
このブログをご覧の皆さん、「千葉県 社会福祉法人清和園」で、ネット検索して下さい。 WJUICTネットワークにご依頼されませんか? 法人HPと法人採用サイトの2つを作りませんか? いいもの作りますよ。 それと、いろいろな […]
WJUも2021年の活動を始めています。どうも、先週までは、2020年の積み残しに追われていた感じで。 2021年は、新しいことをいろいろ始めます。私にとっては、2021年は仕込みの1年です。 お陰様で、WJUFS(フー […]
介護給付費分科会のHPに、1/18開催というお知らせが。 答申が出ますかね。 問題は、個々にどれくらいの数字で載るかですね。
記事です。 「厚生労働省は、ワクチンの接種を、全国約1万か所の医療機関などの『基本型接種施設』を拠点として実施する方針を決めた。」 「各拠点には氷点下約75度でワクチンを保管できる超低温冷凍庫を配備、そこを起点に2~8度 […]
2017年、2018年、2019年と3回開催された、鹿児島県老施協 番頭塾は、好評をいただきながら予定の3回を終えました。そして、今年は、3回の開催にご参加した方のみから参加者を集 […]
ホント、今、これだけ全国的に感染が広がってくると、医療も福祉も、一番緊張している時ですね。 お客様からは、「延期にして、暖かくなってからにましょう。」と言われることも多いので、「了解です。」と。 このような時でも、先を見 […]
HMSエリートの11期生の方は、教育を受けるのが初めてという方ばかりです。 その皆さんが、演習9(自法人の経営層の課題)について研修を経てきて、以下のような課題を出してきています。 今日は、ここから議論を始めます。 &n […]
記事です。 「政府は、新型コロナウイルス患者用の病床を確保するため、感染症法を改正し、行政が病院などに患者の受け入れを勧告できるようにする方針を固めた。」 です。 「感染状況が悪化している地域では病床不足が深刻になってお […]
今日、HMSの田中代表と今年のセミナーの内容について話をしました。 私から「ジョブ型人事考課+管理会計」セミナーをご提案しました。 私は、「これからの社会福祉法人は、年功序列ではなく、管理者に業績に応じた成果報酬が必要に […]
こうなるといいですね。期待したいですね。 記事です。 「ワクチン接種が世界最速のペースで進むイスラエルで1月12日、接種から2週間を超えた人は、2週間以内の人と比べ、感染者数が少ないことが報告されました。」 「イスラエル […]
人材紹介会社に払っている平均金額が、284万円にのぼるそうです。 WAMの貸し付け先からのアンケートです。 離職率が高く、48.2%が半年か1年以内に離職してしまうのだと思います。 「返金制度があるが、3ヶ月を超えたら返 […]
今日は、9拠点をテレビ会議システムで繋ぎ、管理会計様式1を作ってます。 ここの法人さんは、新しい経営者、経営陣(本部)が、職員さんのプライドに火をつけて、法人改革を進めている法人さんです。 我々コンサルタントも、俄然、や […]