さらに、株式会社も設立して、体3個分(3倍)離すことを目標の計画も立てたいと思います。

先日伺った法人さんからお仕事のご依頼をいただきました。 今、その街は、水泳で言うと3つの競合している法人さんは横一線(4、5、6コース)でデッドヒート中です。 体2個分(2倍)離すことを目標に、事業計画(事業設計図、資金 […]

メール、いただきました。鶴ちゃん、一つの出会いから人生を「超」ポジティブに変えたんです。今、新しい景色を見ながら前を向いているはずです。

鶴ちゃんからメールをいただきました。 「鶴ちゃん、12期で同窓会があるとかないとか、新宿で飲み会やって、WJUの会社に遊びに来て下さい。その時、東京にいれば合流しますから。」 「8月4日は、WJU内部の研修で、新宿にいま […]

待ってまーす。

今、どうやったら収入が多くなって、どうしたら適正人員で回せて、どのように1円でもコストを下げて事業所が狙っている事業高が上がるか話し合っています。 お断りしておくと、一定以上の介護サービスができることは「当たり前」のこと […]

今日からエリートレギュラーコースです。3/6回で「財務・会計、管理会計」です。

今日からエリートレギュラーコースです。3/6回で「財務・会計、管理会計」です。 今日は、財務分析です。みんな、自法人の財務分析をするわけですが、15期の特徴は、飛び抜けてお金がある法人さんがいない感じです(笑)。中には、 […]

このブログをお読みの皆さんは、私が厳しい話しかしないと思っているでしょうか?(苦笑)恐怖を煽って商売していると思っているでしょうか?(笑)

このブログをお読みの皆さんは、私が厳しい話しかしないと思っているでしょうか?(苦笑)恐怖を煽って商売していると思っているでしょうか?(笑) そんなことはないんですよ。私は、経営は芸術だと思っていて、バランスの取れた美しさ […]

でも、日本はいずれの街もこうなるのでね。それにしてもタフですね。だから、WJUが呼ばれるわけで。

今日は、東北の太平洋沿岸部です。そうです、3.11で大きな被害を受けた街に行きます。私が呼ばれているということは、その街で、どうやって勝ち残るのか? ということです。日本の中でも、東北の沿岸部は人口減少が激しい地域になり […]

経営者の方で、「事故」に遭うというイメージを持っている人が、まだまだ、多くて、、、。

ある法人さんに労基が入り、未払い残業で1000万円以上の支出になったという話を聞きました。「だからね、私は、社労士はちゃんと選ばないとダメだよと言ったんです。WJUさんを紹介して欲しいと言われたらいいですか?」と言ってい […]

今、何をしているかというと、経営企画室の「チームビルディング」です。そして、「ルール」を決めています。

今、2人で議論し、次に6人で議論し、最後に参加者12人で一つの結論になるように議論をしています。 議論のテーマは、政策と制度を「定義」する。政策と制度の違いを説明する。 今、何をしているかというと、経営企画室の「チームビ […]