私の両親の主治医は、在宅医です。
今日は、これからHMSセミナーの講師です。 経営に少し、本気で病院の経営に対する意見をしたいと考えています。 どうせ、三途の川で、私を見つけて石投げられるわけで。 なぜなら、「こんな恵まれた時期がいつまでも続くと思うと痛 […]
今日は、これからHMSセミナーの講師です。 経営に少し、本気で病院の経営に対する意見をしたいと考えています。 どうせ、三途の川で、私を見つけて石投げられるわけで。 なぜなら、「こんな恵まれた時期がいつまでも続くと思うと痛 […]
今日、これから、バイデン大統領とプーチン大統領が、電話会議です。 停戦か戦争か。 来週から、石油、天然ガス、半導体、建設資材、自動車部品、食料、為替、株価が動きますね。 平和の尊さを教えてくれますね。
私、平日の夜、時間がある時に何をしているかというと、大体、BSフジ「プライムニュース」を観ているのです。 で、内容に興味がなかったり、もういいやってなったら、ソファーでそのまま寝ています。 だから夜中も元気で撮りためたビ […]
赤の女王仮説というのがありまして。 進化遺伝学の専門用語で、 ルイス・キャロル「鏡の国のアリス」に登場する赤の女王のことです。 「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない。」といったのです。 種・個体・遺 […]
2020年の2月から始まった、新型コロナウィルスで、今年(2022年)の1,2月が、オミクロン株で一番、多くの病院、介護施設、福祉施設で感染者、濃厚接触者が出ています。 まさに、この2月が、二十数ヶ月で、一番ですね。 2 […]
昨日は、pm9:00から、大きなプロジェクトのリモートでの打ち合わせでした。 不覚にも、失念していて、責任者の私が出ないという、、、 みんなに迷惑をかけてしまいました。 大きなプロジェクトは、9人か10人で行うことになり […]
総合力で、もう一つ。 2月13日、医療法人経営、病院経営にも「総合力」の時代が来ましたねって話しをします。 「経営する」を真正面から考えるセミナーです。
はじめに 私は、医療法人、社会福祉法人、株式会社の事業計画(資金計画を含む)策定コンサルティングや、赤字から黒字に転換するための経営戦略コンサルティング、管理会計導入による業績向上コンサルティング、管理職向け教育研修など […]
今日は、夕方、管理会計で法人さんの収支を管理して法人さんの経営者の方と幹部の方に対し、管理会計からみた経営の評価の説明です。 管理会計は、健康診断のようなものなので、生活習慣までは見えないわけですが、予想はつきます。 患 […]
今日の朝は、WJUFSの幹部職員7人に、これからの戦略を説明しました。 「唯一無二の給食会社になるからね。」と宣言しました。 1時間、これからのアクションプランを一つずつ説明しました。 また、「エンゲージメ […]
みんなの税金を集めて、上手にお金を使う。 上手にお金を使っているかは、正直、分かりません。 戦略的にお金を使ってもらっているかなって、考えませんか? 国の経営と法人の経営は一緒です。 どのようにお金を使うか […]
先週、経営におけるリスクの話を経営者のみなさんと話をしてました。理事長、跡取りさん、経営幹部の方たちです。私のリスクの感覚と皆さんの見方が違うのです。これは、経験しているかいないかの差でもあります。経営って、サービスをど […]
今日、WJUFSの打ち合わせです。 「一人退職すると、3倍給与が必要になる。」と言ってました。 私は、「そうだよ。直接、間接でお金がかかるからね。」と話しました。 職員さんが辞める時には、1ヶ月くらいは仕事に来なくても有 […]
今日は、こういう時期(オミクロンの猛威)ではありますが、昨日、PCR検査をして陰性証明を取り法人さんに向かっています。 理由は、「ROAD TO 2040 プロジェクト」のコンサルティングを始めるためです。 なぜ、始まる […]
社会福祉法人如水会、民事再生法申請。 病院経営をしている法人さんの社会福祉法人さんですね。 病院経営は本当に難しくなってきています。 医療法人・社会福祉法人の合計で負債65億円。 私の個人的な意見ですので、 […]