まずは、新しいフェーズのための準備期間を、確実にこなしたいですね。
WJU・WJUFSともに、事業、事業環境が目まぐるしく動いています。今、新しいフェーズのための準備期間と認識しています。これが固まれば、このフェーズで3年(2023年〜2025年)行きます。 2023年〜2025年3年に […]
WJU・WJUFSともに、事業、事業環境が目まぐるしく動いています。今、新しいフェーズのための準備期間と認識しています。これが固まれば、このフェーズで3年(2023年〜2025年)行きます。 2023年〜2025年3年に […]
この管理者は、事業所をV字回復させた人です。 「OOOさん、ちゃんと帰ってる?」と言うと、「すみません。大丈夫です。」と。 まず、この人、事業所内で一番働いているんです。誰も、この人に文句は言えません。 このこんなに忙し […]
現場の優秀な管理者と話をしていました。 「とにかく、人がいない、来ない、辞める。こんなことになるとは思わなかった。予想を超えている。」と。 私は、ホワイトボードに数字を書いて、「ほら、人が足らなくなるのは、これからですよ […]
いよいよ、厳しい夏を前に、息切れ倒産が出ています。 私は、夏以降、有老、サ高住や、福祉に関わる売りが出てくると理解しています。 経営判断ですが、皆さんのドミナント内の入っていない、事業所を見ておいた方がいいかもしれません […]
お陰様で、Mr.katoも、だんだんと売上が上がってきて、目標値に近づいてきました。 次のステージは、アメリカンビレッジへの進出を目指していますが、だんだん見えてきました。 数字が伸びているのは、リピーターがどんどん増え […]
若者3人です。彼らに、夢のある日本を残してあげたいですね。今の状況だと、なかなか難しいかな、、、。なんとかしたいですね。「あの世代ががんばらなかったからだよね。」と言われそうですね、、。 今年も、WJUの公益的な活動であ […]
できてきたでしょう?今年の年末に、アトラトル企画フランチャイズ第1期申し込みを予定しています。 今、何法人できるかを打ち合わせ中です。 もちろん、フランチャイズになるメリットがなければ行けないのわけで、ちゃんとご説明でき […]
国は、経営に係る力量のない法人さんをどのように手仕舞いさせる道を作るのか、基本方針と応用について考えていることでしょうか?地域医療連携推進法人、地域福祉連携推進法人という箱を作りましたが、私は、残念ながら制度上の欠陥があ […]
デイのお話。ケアマネさんと本間編です。 本間:ねえ、なんでOO法人のデイサービスに紹介しないの? ケアマネさん:紹介してますよ。まずはじめは、必ず、OOのデイを紹介してますから。 本間:ありがとうございます。じゃあなんで […]
今日まで、3日間、朝から晩までインタビューしてました。 数字を調べて、その数字を知った上でのインタビューです。 「それ、おかしいよね?」 「んー、違うかもよ。」 「私ね、不思議でしょうがないの。」 「その話はダメだなー。 […]
できるだけ早く、手を打たなければならない案件をお引き受けすることにしました。立て直しです。規模は20億円くらいでしょうか。この頃、気づくことです。立て直しの案件の規模がどんどん大きくなっていってます。 立て直しが終われば […]
「千葉県八千代市にある、八千代病院(医療法人社団心和会)が、4月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約132億円で、同県内で100億円以上の大型倒産が確認されたのは2010年以来約13年ぶり。」 「新型 […]
昨日も、アトラトル企画のフランチャイズとコンサルを受けたいと連絡が来ました。 お陰様で、ご連絡いただきました数が二桁を超えました。 今、何法人のコンサルティングができるか計算中です。 いただいた順に、2024年、一斉に始 […]
人間は、誰と会って何を感じるか、経験から何を感じるか、文字や映像などから何を感じるかで、知らないうちに、メモリにインプットされてゆきシャッフルされるわけです。 中でも、人との出会いは大事です。 我々の仕事は、接した方に大 […]
難しい方程式の問題が出ました。 難解です。かなりの問題かな、、、。 まあ、WJUには難しい問題しか出題されないわけですが。 正解は分かりますが、方程式を使って解かないといけないのです。 難しいなあ、、、