「ねえ、災害対策とBCPは、別ものだと理解しているよね? だから、マニュアルは、別々に揃えているよね?」と。

今、9月28日からの全国老施協「経営リーダー養成塾」のレジメができました。 受講生の皆さんとリモートではありますが、お会いするのが楽しみでしかないです。   今回、1回目の内容が、「日本の政策、経営の本質、経営 […]

講師から「みなさん、医療、介護、障がい、就学前、地域、無限の可能性をひめている。素晴らしい業界に身をおいていることを自覚することです。皆さんは、2030年、2035年、2040年、必ずや、気づくことでしょう。」

今、9月28日から始まる、全国老施協「リーダー養成塾」の第1回目のレジメの最終チェックをしています。 今回、介護で頑張ろうという皆さんに、本気で「運がいいんだよ!」と伝えたいと思います。 そして、「あとはやり方だからね。 […]

明日、給食のコンサルティングでお客様のところに行きますので、先方様のご希望と現状についてと将来のイメージをコンサルティングチームに伝えました。

今日の午後は、WJUFSの打ち合わせです。 明日、給食のコンサルティングでお客様のところに行きますので、先方様のご希望と現状についてと将来のイメージをコンサルティングチームに伝えました。 良い仕事をしてくれると思っていま […]

ここの法人さんは、遠目から見るに、明らかに内部改革が必要なのでは、、、と、思えるので、どう考えてもドクターを触ることになるので。

今日、朝一番で、10月末から始まる、全県区の医療法人・社会福祉法人の6回研修の打ち合わせをしました。 狙いは、事業計画を作るための学習です。事務方+医師で30人。 「大丈夫ですか? ドクターについても切り込むことになりま […]

首傾げる若者がいたら、「すねてんじゃねーよ、顔あげて、前を向けよ。」って、言いますから。若者を送って下さい。

今日の朝、HMSさんからメールが来てて「HMSエリート初級コースのレジメを12月のクリスマスくらいにお願いします。」と。 「ああ、開催決まったんだ、、」と。 ありがとうございます。告知して直ぐに、開催が決定というのは、本 […]

こちらの法人さんには、地域制圧できる法人さんに成長していただこうと思っています。

今日は、pm3:00から、研修会です。 「なんで、利益をあげなければならないか、説明するからね。アイツはお金もらっているから儲けて見えなければならないから言ってんだと思っているのであれば間違いだから。」。 「この法人が2 […]

この半年で準備して、来年の1年間で黒字化し、再来年には、「2040年に勝ち残る事業計画策定」で、3年目から、加速して行きます。

今日から、一つの法人の経営のあり方を変えて、2040年に勝ち残る仕事が始まります。 この半年で準備して、来年の1年間で黒字化し、再来年には、「2040年に勝ち残る事業計画策定」で、3年目から、加速して行きます。 そのため […]

卵が先かニワトリが先かではなく、教育には、お金が必要なんです。経営者にその理解があるかどうかです。

今日の仕事で来ている、医療・社会福祉法人のグループさんは、研修講師をしていても楽しいです。 みんな優秀で、打てば響くので。本来であれば、財務・会計・管理会計なんですが、それは、やりません。また、来月はブランディング・営業 […]

今までになかったコンサルティング商品を作っています。必ずや、皆さんの経営に貢献できると考えています。

今日は、WJUで開発中の商品の打ち合わせです。テレビ会議に4人参加です。 コンサルティングを商品化(標準化)して多くの法人さんに使っていただけるようにします。 今までになかったコンサルティング商品を作っています。必ずや、 […]