今のWJUFSの成功は、「社会性」× 「集団脳」=「進化」によって、もたらされました。
今日の仕事が終わり、WJUは、お正月休みになりました。 皆様、今年(2023年)1年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 一言で言えば、楽しく面白い1年でした。2023年は、今までで、もっと、変化の年で […]

今日の仕事が終わり、WJUは、お正月休みになりました。 皆様、今年(2023年)1年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 一言で言えば、楽しく面白い1年でした。2023年は、今までで、もっと、変化の年で […]

お陰様で、2月に企画しているWJUFSの工場見学会ですが、「1名、2名じゃなくて、5,6名、10名くらいで行きたい。」と皆さんに行っていただき、単独で大人数での見学会を企画することにしました。そのため、2月の見学会は1名 […]

びっくり!! 今日、事務所に行くので、朝、スタバにと思ったら「今年の営業が終了しました。」と、、、、えっ!? 29日でおやすなの?と考えましたが、WJUも昨日が仕事納めということだったな、と。 もう、仕事していない日がな […]

いつも読んでいただいている方がいると思えばこそ、書き続けられるわけで、感謝しかありません。ありがとうございます。 出来たら、来年、工場ではなく厨房でご提案したいことがあるので、一度、伺えればと思います。よろしくお願いしま […]

WJUFSの社長宛にきたメールを横からいただきました。 ご了承をいただいていないので、お名前はOOにしていますが、バレバレでしょうか(汗)、すみません。 もはや、こちらの法人さんとは、2040年まで呉越同舟ですので、お許 […]

今日、6件目のWJUFS FCの商談です。「非常に強く前向きに考えています。」と経営者の方からお話しいただき、2月に2回に分けて10人で沖縄のWJUFS工場に行っていただくことになりました。 今日も、6人の関係者の方が集 […]

今日の夜は、地元でも有名なお店でお食事をいただきました。本当に美味しい料理の数々で、ありがたく、いただきました。 経営者の方と経営者が信頼する職員さんお二人と一緒にいただきました。皆さんとは、お付き合いも長く、もう、お互 […]

経営者方、経営層、管理職層が一丸となって、1年でV字回復している法人さんです。V字回復中の法人さんです。目指すのは、黒字平均ではなく、ベストプラクティスです。 来年は、ベストプラクティスに目標を移していくため、医療・介護 […]

今日は、朝から、新規のお客様と打ち合わせです。 ご希望は、黒字の平均を目標にするのではなく、「ベストプラクティス」を目標にして、その可能性を確認して欲しいというご依頼でした。 なので、「現状調査をさせて下さい。」とお願い […]

今日は、1日、次世代職員の研修です。かなり、いい感じで進んでいます。 今回の参加者は、元が優秀なのですが、みんな、意欲がある若手で、どんどん吸収している感じなのです。それが、伝わるらしく、今回の研修に、別法人の管理職の方 […]

こちらの法人さんは海が目の前です。これから、いろいろな仕事をさせていただくことになります。 これから、急激な人口減少の中で、同規模、同類型、同事業構成の法人が3つあります。また、同じように医療、介護を進めている法人が1つ […]

12月20日の中央社会保険医療協議会総会で2024年度診療報酬改定の改定率が報告され、診療報酬は+0.88%。国費では+800億円程度と報告され、医療関連職種のベア対応をはじめ、かなり用途は限定されていることなどから、失 […]

昨日は、1日かけて、5拠点をまわり、収支改善の取り組みチェックです。 とても若い管理者が多い法人さんで、かつ、真面目で前向きなので、ゆえに、こちらも応援したくなるような法人さんです。 若い管理者の数人が、12月5日6日の […]

WJUは、来年のコンサルティングから、大きな方向転換を始めます。 働き方改革対応をするのは決めていることです。 最も大きな変更は、クライアントさんの事業所の収支ターゲットを「黒字の平均」から「黒字の平均とベストプラクティ […]

介護報酬の1・59%UPって、432億円の増加なんですね。 事業所数は、介護保険施設 13,000、地域密着施設 48,000、居宅 39,000 だから、合計 100,000で、43,200,000,000円で割ると、 […]
