ビギナーコースのアンケートです。「好評につき、6月に、追加の開催が決定です。待ってまーす。」

Q:この3ヶ月を通じて、改めて、受講された感想をお書き下さい。 これまで本間先生のセミナーは受講させていただいておりまして、常に深く考えることが多くありました。エリート養成講座はハードルが高いと思っていましたが、やはり、 […]

皆さん共通して「WJUがいてくれるから戦える。」と言っていただいているのです。だから、やるしかないのです。

今日、ある法人さんの理事会に出ました。理事、監事さんにコンサルティングの説明をさせていただきました。 また、「絶対に負けられない戦い」を一つ、お引き受けしました。これで、ここに来て、新たに5〜6の絶対に負けられない戦いを […]

このブログを読んでいる地方都市の法人の方々は、勉強しにきて下さい。その意味がわかります。

WJUと出会って、アクセルをベタ踏みして突っ走る決心されたとのことなので、及ばずながら、全力でサポートさせていただくことにしました。 2040年に地方で生き残るためには、ここまでやらなければならないということをご理解いた […]

だから、どうしていいか分からない。こういう経営者は、「今の残高が大事」なんです。お金の増やし方を知らないので。

賢明な経営者の方のところに来ています。この方は職員さんに「5年後に、コンサルタントの取り合いになるから。今は、首傾げているけど、あの頃、私がそう言っていたと覚えていて下さい。」と言われているそうです。私もそう思っていて、 […]

知名度が上がったら、どれだけ話が来るのでしょうかね、、、

 社会福祉法人の理事長にお会いをさせていただきました。「本間先生の全国老施協の研修ビデオを見ました、栃木の。ここにいるみんなで観ましたが、私は、観ながら、その通り、その通りとずーっと、言ってました。」と言っていただきまし […]

国は、全国の医療施設、福祉施設、在宅などで、命を守る基準と「心の教育」を標準化するべきと考えています。

3.11から12年です。犠牲になられた方々に心より哀悼に意を表します。また、被災された皆様と関係した皆様に心より、その苦しさと向き合われている心情に共感させていただきたいと思います。 今日、夜、WBCのチェコ戦を観てて、 […]

私は「教育からですよ。人を育てることが法人を育てることになりますよ。良い教育を受けさせることです。」と言います。

頑張っているところは、出口を見つけるのに必死です。時代が速度を上げて変わってきているので、置いていかれないように必死なんです。こんな時に眠ったままの法人さんがあることが信じられないです。 「何から始めたらいいのか分からな […]

ドクター:そうね、ウチも変わらないといけないね。

今日は、病院さんで意見交換です。 ドクター:本間さん、癌の手術は10年後じゃ、うちの病院じゃダメだよね? ドクター:うちの急性期はどうなる? 本間:はい、期待しない方がいいと思います。 本間:もう、今までの延長線上で箱で […]

出口戦略はシンプルです。「正しく変わる」ことです。まず、「正しい」について勉強しましょう。

最近の傾向です。業績不振によるコンサルティング相談が多くなりました。「このままではやっていけない。どうしていいか分からない。」です。 本当に、変わってきたなと実感していると言うか、あきらかにご依頼内容が業績不振と将来に対 […]

多くの方が、「半年前の自分と今の自分は違う」を実感していただきました。みんなで次のフェーズに進みましょうね。

本間塾と偉そうな名称を付けさせていただいた半年の研修が終了しました。まずは、無事に終わってホッとするのと、次をどうするかということを考えています。 最後に、30人全員に一言ずつ、感想、何を学んだか、これからどうしたいかに […]