ただ、ある人から「眠っている子を起こすようなセミナーにするんじゃないぞ!見張っておくからな。」と言われているわけですが、それは無理なわけで。
今日は、中京地区で仕事の予定でした。しかし、お客様の法人でコロナが出たと昨日連絡があり、中止にしました。 名古屋でホテルを予約していたので、昨日の夜に名古屋に移動し、何もないので、これから広島に向かうことにしました。 今 […]
今日は、中京地区で仕事の予定でした。しかし、お客様の法人でコロナが出たと昨日連絡があり、中止にしました。 名古屋でホテルを予約していたので、昨日の夜に名古屋に移動し、何もないので、これから広島に向かうことにしました。 今 […]
今日は、3回目です。 今回は、学習するだけではなく、将来の管理者に必要な、「自分の言葉で話ができる。」「具体的な提案力」「人に伝える力」「わかりやすい表現力」「エビデンスを揃える」ことにも力を入れています。 次回は、マー […]
1 24頁の5法人と自法人を比較し、2040年に向けての提案をして下さい。 ① 事業内容 ② 営業利益 2 法人の風土(カルチャー)を変える方法を提案して下さい。 3 国は、いずれ来る▲60兆円をの一般会計から、 […]
今回、相模原市、広島県、岩手県、道北の老施協さんから講師の依頼が来たわけですが(他にも、静岡県、滋賀県)。講師依頼の理由に、「1月の全国老施協のセミナーで、本間さんが特養は利益が出る!と言われていたことを、もっと、詳しく […]
昨日、テレビを観ていたら、たまたま、俳優の人たちが並んいろんな話をしてました。 その時に、作品との出会いで幅が広がる、いろいろな人との出会いで才能が覚醒するという話をしていました。 私たちの仕事も全く一緒だなと。 いろい […]
今日、1月の全国老施協で私の話を聴いていただいた社会福祉法人さんから1日研修のご依頼をいただきました。先日、リモートいいので話を聞きたいとメールをいただき30分ほどお話ししました。 「法人さんの決算書をワムネットで拝見し […]
これから、相模原市、広島県老施協さんなど「おかわり」の講師依頼をいただいたところ向けに研修資料を作っています。 「もっと聴きたい。」との要望に合わせての開催で時間も多くとっていただいているわけなんで、それなりの内容に、バ […]
今日は、5欠と7欠のデイサービスの営業の方法を「細かく」打ち合わせしました。 必ず、上げますし、上がります。一つのデイで、1,000万円の収益改善をしていただきます。 だから、2つのデイで 2,000万円の収益改善します […]
今、沖縄でWJUFSの、新しい工場は、試験稼働を始めています。また、お陰様で、想定を超えて、工場が稼働する前にも関わらず10法人さんとの給食提供の商談を進め、契約の段階に来ています。 10月に沖縄に来る、突撃隊+オブザー […]
昨日は、経営企画候補生の研修です。 求めたのは「生き方」です。なんでも「いい、そんな人間になるな!」「逃げて逃げて、自分の責任にならないような、書き方や表現に終始して、何が経営企画だ! そんな生き方でこれからの人生をおく […]
昨日、WJUFSのうるま第一工場の「収支標準モデル」の話をしていました。 私は、経営には「志」が必要だと考えています。 体の背骨のようなものです。 昨日は、その話をしながら収支標準モデルの「黄金比率」を決めてました。 あ […]
経営者の資質の最も重要な要素の一つに「素直さ」があります。私が知っている優秀な経営者は、みんな素直です。素直な人は先輩経営者から可愛がられます。 大きな社会福祉法人の一つにノテ福祉会がありますが、対馬理事長は素直です。素 […]
ジムから帰ってきたら、このメールが、、、やばいじゃん。 一馬・薫ちゃん、よかったね。いい人から、声をかけてもらえて。 征峯会さんから学んで、人を大切にする経営をして下さい。 (メール) 本間先生 いつもお世話になっており […]
昨日、WJUFS Road to 2040 のプロジェクトマネジャーをお務めいただくWJUコンサルタントとWJUFS社長の本間弘行とWJUFSの沖縄の事務局を担当者と打ち合わせしました。 これから、私が、マスタープランを […]
WJUビジネススクール「エンゲージメント経営の実践」が始まりました。 4法人の参加です。本当は5法人だったのですが、鶴ちゃんの法人が、直前で、いろいろあったようで、今回見送りになりました。 このコースの特徴は2つ。 1. […]